ジローのヨーロッパ考・3rd

EUの情報を中心に綴ります。

ドイツ(Germany 🇩🇪): AstraZeneca COVID vaccines for all adults

2021年5月8日(Sat.)16:15UP  :   ドイツはアストラゼネカのワクチンを全ての大人に対して間もなく適用とする見込みです。(ニュースソース: DWーDE 5月6日発 )

<原文の一部>

Coronavirus: Germany opens up AstraZeneca COVID vaccines for all adults

AstraZeneca jabs will soon be available to all adults, after German officials lifted restrictions banning under 60-year-olds from getting the vaccine.

f:id:eurojiroreborn:20210508152746j:plain

Who gets the AstraZeneca vaccine will now be up to individual doctors

AstraZeneca jabs will no longer be limited to people aged 60 and older, German federal and state officials agreed on Thursday.

The move comes as Germany moves to quickly vaccinate its population following a sluggish vaccine rollout that has picked up pace in recent weeks.

What did officials say?

People will also no longer have to wait 12 weeks to receive their second dose of the AstraZeneca jab, Health Minister Jens Spahn announced. The second dose can be delivered as soon as four weeks after the first.

"This means that when it comes to vaccinations in doctors' surgeries, it is the doctors who decide who is to be vaccinated and when," Spahn said. It is now a matter of being able to "exercise more pragmatic flexibility."

The news news came as a bill to loosen restrictions for vaccinated people passed the lower house of Germany's parliament.

The nationwide scheme still requires final approval. Once passed, it will provide unified rules on the AstraZeneca vaccine that have varied slightly from state to state.

Germany started immunizing the elderly first, then extended the program to medical workers and chronically ill. Workers whose job requires a lot of contact with other individuals (like bus drivers, supermarket cashiers) are next in line.

But from next week one million doses of AstraZeneca will be administered by doctors as they see fit.

According to the federal government, this prioritization will probably be lifted in June.  

On very rare occasions, the AstraZeneca vaccine is believed to trigger serious blood clots in younger people. Dozens of countries paused the use of the vaccine for younger people, but several have since resumed its use after health regulators said the benefits of the shot outweigh any risks.

Children to be offered vaccine by August

Under the scheme, Germany will also aim to offer vaccines to all children aged 12 and over by the end of August, once the European medical regulator approves a vaccine for younger people.   

All 12- to 18-year-olds will be offered vaccines in the summer "on the condition of the expected approval, if nothing unforeseen happens," Spahn said.

About 8.6% of the German population is fully vaccinated against the virus, and 30% have had at least one vaccine dose. 

aw/rs (dpa, Reuters)

(注: 原文サイトは下記リンクへ )

www.dw.com

***

日本では5月下旬にアストラゼネカとモデルナに関する審査を終了すると言うようなニュースが流れていますが、アストラゼネカに関しては血栓が発生するリスクがあるとされており、根本的な解決・改善がされたと言う情報に触れたことはありません。なので、特に女性は気にした方が良いのではないかと個人的には思います。

それにしても日本のワクチン接種状況に関する数値やスケジュール情報は、曖昧なままが続いています。入荷数、配分・供給数、年齢層別の接種計画、実績、達成率等々、グラフや表にして“見える化“して開示して欲しいものです。

もう一つ、“三密“なる言葉が使われて来ていますが、少々理解を違えていたようです。私は、密閉、密集、密接の3条件に関し、そのいずれか一つでも避けるべきだと当初から理解して来ました。つまりOR(オア)条件です。しかし、最近のニュース番組で知ったのですが、その三つの条件が重なった時がクラスター等の発生につながる恐れが高まるのでそうした条件が重なることを注意しましょうとの説明でした。つまりこれはAND(アンド)条件です。しかし、最近では感染力の高まった変異株が多くを占めているのでANDではなくてOR、つまり、一密でも注意しましょうとの解説でした。

しかし、これらを聞いて、そもそもの理解を間違えているのはコレを言い出した側だと思っています。そもそもウィルスの感染は様々な諸条件によって変わるもので、それに対する注意状況もアナログ的に変化するもの。従って、3条件が整ったAND条件の時のみに感染するなどと言う理論は、最初から的外れなのです。今更ではありますが、間違った理解をしている人が少なくないと思いますので、マスコミや政治・行政の立場の人は、改めて感染の恐れがある事例や状況等について説明を繰り返すべきでしょう。

例えば私の場合、当初から、誰も乗っていないエレベータにすら乗り込むことはしていません。この1年4ヶ月間、エレベータの利用は限りなくゼロに近いのです。階段を利用しています。乗らない理由は狭い空間で直前に誰が乗っていたかもわからないからです。つまり、エアロゾルとして浮遊している恐れがあるからなのです。

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。

f:id:eurojiroreborn:20210508160156j:plain



***